入試当日の過ごし方に大きく影響する「保護者控室の有無」。時間の使い方に影響する「試験会場での飲食可否」。入校時の検温(一人ひとり検温する場合は時間がかかりますので早く学校に行かなければならないかも…)について情報を集めました。
また、新型コロナウイルスへの感染等の体調不良にともなう特別措置としての追試もしくは試験日程の振替があるかについても可能な限り調べていきたいと思います。情報が集まり次第、順次更新していきます。
なお、状況は日々変化しております。ご利用の際には必ず学校のホームページ等で最新の情報を確認をしていただけますようお願いいたします。
※当サイト参加校様以外の学校情報も掲載しております。
2021年1月13日(水)10時現在の掲載校一覧(敬称略、五十音順)
麻布中学校、穎明館中学校、江戸川女子中学校、桜美林中学校、大妻多摩中学校、大妻中野中学校、大妻嵐山中学校、開智日本橋学園中学校、かえつ有明中学校、カリタス女子中学校、川村中学校、神田女学園中学校、北鎌倉女子学園中学校、共立女子第二中学校、共立女子中学校、国本女子中学校、国府台女子学院中学部、国立音楽大学附属中学校、京華女子中学校、京華中学校、啓明学園中学校、光英VERITAS中学校、佼成学園女子中学校、麹町学園女子中学校、駒沢学園女子中学校、品川女子学院中等部、芝浦工業大学柏中学校、渋谷教育学園幕張中学校、淑徳巣鴨中学校、淑徳中学校、城北埼玉中学校、白梅学園清修中学校、聖学院中学校<2月1日・2日>、専修大学松戸中学校、捜真女学校中学部、田園調布学園中等部、桐蔭学園中等教育学校、東京家政大附属女子中学校、東京成徳大学中学校、東京電機大学中学校、東京農業大学第一高等学校中等部、東洋英和女学院中学部、東洋大学京北中学校、ドルトン東京学園中等部、日本女子大学附属中学校、日本大学豊山女子中学校、富士見中学校、文化学園大学杉並中学校、本郷中学校、聖園女学院中学校、明治学院中学校、目白研心中学校、安田学園中学校、横須賀学院中学校、和洋国府台女子中学校
試験日(適性検査型、第1~3回):2月1日(月)、2月2日(火)、2月3日(水)
- 保護者控室 … あり
校内に保護者控室を用意してあります。
- 追試・振替 … 確認中
- 試験会場での飲食 … 確認中
- 入試当日の検温 … 確認中
※募集要項確認済み。学校への確認日は11月30日。
- 1. 保護者控室 … あり
・保護者控室を設置します。
・記念館大教室を保護者控室とします。
・入口にて検温を実施し37.5度以上の発熱がある方は控室を利用できません。
・控室では座席の間隔をあけて着席していただきます。 - 2. 追試・振替 … あり(2月20日)【出典はこちら】
・追試日: 2月20日(土)
・申請方法:2021 年 2 月 1 日(月)13:00~2 月 10 日(水)15:00に本校へ電話(042-664-6000)にて申請する。
・受験料:無料とする。
・適用条件:こちらをご覧ください。 - 3. 試験会場での飲食 … 【出典はこちらの⑩】
ペットボトルや水筒の飲み物、おにぎりなどの軽食程度であればかまいません。2 月 2 日の午後入試を受験する場合は本校食堂を 12:20 から 14:20 まで利用可能です。お弁当を持参していただき昼食をとることが可能です。ただし、新型コロナウイルス感染症対策として本校からの軽食販売はいたしません。募集要項から変更いたしますのでご注意ください。ドリンクの自動販売機はご利用いただけます。
- 4. 入試当日の検温 … 非接触型体温計により実施
検温は入口にて一人ずつ、本校係教員が非接触型体温計により実施する予定です。
※募集要項確認済み。学校への確認日は11月29日。
- 1. 保護者控室 … あり【出典はこちら】
・保護者控室を設置します。
・感染防止対策として、入場時のサーマルカメラの設置・アルコール消毒・マスク着用のお願い・会場内の換気を実施します。 - 2. 追試・振替 … あり(2月13日)【出典はこちら】
2 月 1日~3 日 一般・AO・英語特化型入試が受験できなかった場合
– 2 月 13 日 基礎学力型入試の追試験を受験する。
– 2 月 13 日 英語特化型入試の追試験を受験する。
– 本校の受験はしない。(受験料の返金はいたしません。) - 3. 試験会場での飲食 … 試験会場での飲食可【出典はこちら +直接確認】
・試験会場で休み時間の飲食は可能(試験中は不可)
・保護者控え室はかたばみ会館大ホール
・かたばみ会館の別室に保護者及び受験生が昼食できる会場を準備いたします(当日ご案内いたします)
※校内の給水機は使用できません - 4. 入試当日の検温 … サーマルカメラにて実施
・入場時のサーマルカメラの設置
※募集要項確認済み。学校への最終確認日は12月3日。
- 1. 保護者控室 … あり【出典はこちら+直接確認】
・保護者控室を設置します。
・複数の教室を保護者控え室として換気をします。
・保護者控え室を〈食事可〉と〈食事不可〉の部屋に分けます。 - 2. 追試・振替 … あり(2月18日)【12月3日・直接確認】
・あります。
・追試日: 2月18日
・科目:国語・算数(2科)
・対象:2月1日~3日の入試に出願をしている受験生
・申請方法:2月4日12:00までに連絡をすること
・実施方法:どの型の入試に出願していても、追試は国語・算数の2科型で受験 - 3. 試験会場での飲食 … 試験会場の自席では飲み物可【12月3日・直接確認】
・保護者・受験生 … 食事可の保護者控え室で飲食ができます。
・受験生 … 試験会場で飲み物はとることができます。 - 4. 入試当日の検温 … 後日確認予定
※募集要項確認済み。学校への最終確認日は11月29日。
- 1. 保護者控室 … あり【出典はこちら +直接確認】
・保護者控室を設置します。
・密対策のため、着席する場所の間隔を空けていただきます。
・もともと広い会場なので、密になることはないと思いますが、各家庭最低人数の待機でお願いしたいと考えています。 - 2. 追試・振替 … 検討中 【11月29日・直接確認】
・検討中です。(11月29日現在)
- 3. 試験会場での飲食 … 試験会場では飲み物と飴のみ【出典はこちら+直接確認】
昼食:
午後入試では、学生食堂(11:30~14:45)が利用できますが、食品の販売はいたしません。持参されたお弁当などを食堂で食べることは可能です。(昼食を摂る場合には、座席についてこちらから指示を出す可能性があります)
試験会場:
・試験会場での食事は禁止です。あらかじめ控室で済ませてください。
・試験会場では、休憩時間に限り水分の補給やのど飴をなめることは可能です。
・試験会場の自動販売機は利用できませんので、水筒などをご持参ください。 - 4. 入試当日の検温 … 後日確認予定
※募集要項確認済み。学校への最終確認日は12月1日。
- 1. 保護者控室 … あり【出典はこちら】
保護者控室を設置します。感染防止対策として、
(1) 付き添い者を1名に制限
(2) 会場内の人数制限
(3) 例年の場所(体育館)に普通教室を追加 により密状態を避けます。 - 2. 追試・振替 … 実施予定【12月1日・直接確認】
・追試日: 2月のどこかで1日を設ける予定
・科目:国語・算数(2科)
・対象:出願していながら、COVID-19やインフルエンザなど出席停止扱いになるような理由で受験ができなかった受験生
・申請方法、手続き等については現在検討中です。 - 3. 試験会場での飲食 … 確認中【出典はこちら + 直接確認】
・試験会場:試験会場で休み時間に飲み物やチョコレート・飴等を食べることは可
・保護者控室:上記同様の内容は可。また昼食については控室で、自身の責任のもと食べることは可能
※ホームページQAより
「午後入試は14:00より会場に入れますが、入場までのあいだ保護者控え室(体育館)で昼食をとることができます。2月2日は、受験生・保護者とも、正午(12時)より控室をご利用できます」 - 4. 入試当日の検温 … サーモグラフィ【12月2日・直接確認】
検温は、サーモグラフィで1人ずつチェックをします。
※募集要項確認済み。学校への最終確認日は12月1日。
- 1. 保護者控室 … 本校会場:あり、大宮会場:なし【12月1日・直接確認】
<本校会場>
・生徒ホール、図書閲覧室などを保護者控室に考えております。
・入場の際に検温、消毒、ソーシャルディスタンスは守っていただきます。
<大宮会場>
・保護者控室の設置はありません。 - 2. 追試・振替 … なし【12月1日・直接確認】
・追試は実施いたしません。
・第3回一般入試を1/23に設定していますので1/10・11に受験できなかった方にはそちらをご案内します。 - 3. 試験会場での飲食 … 控室の飲食可、入試会場の自席では軽食・飲み物可【12月1日・直接確認】
<保護者>
・保護者控室での飲食が可能
<受験生>
・試験会場の自席では軽食、飲み物等をとって良い - 4. 入試当日の検温 … 今後確認
※募集要項確認済み。学校への最終確認日は12月1日。
- 1. 保護者控室 … なし【出典はこちら】
・保護者控室は設置しません。
- 2. 追試・振替 … あり【12月1日・直接確認】
・追試は実施する方向で調整中。具体的な日程は未定です。
・適用条件についても現在のところ未定です。 - 3. 試験会場での飲食 … 試験会場の自席では飲み物可 【12月1日・直接確認】
・試験会場の自席で休憩時間に飲み物をとることが可能です。
- 4. 入試当日の検温 … 入口で検温の予定【12月1日・直接確認】
・現在のところ、入り口で検温作業を行わせていただく予定です。
※募集要項確認済み。学校への確認日は11月29日、1月8日。
- 1. 保護者控室 … あり【11月29日・直接確認+こちら】
・保護者控室あり(カフェテリア)
・午前入試と午後入試を併願する受験生・保護者を対象に、別途、昼食会場をご用意します。
※保護者ガイダンスは中止し、連絡事項はホームページにてお知らせします。
※校内での食べ物のご提供はありません。
※保護者控室のフリードリンクは中止いたします。(飲み物の自販機は利用できます) - 2. 追試・振替 … あり(2月17日)【出典はこちら】
追試験日程 2月17日(水)8:30集合 時間割は個別にご連絡いたします。
(1) 本校の入学試験の志願者で、当日「37.5℃以上の発熱がある」「インフルエンザに罹患している」「新型コロナウイルス感染症に罹患しているまたはその濃厚接触者となっている」志願者については、追試験の出願を受けつけます。
(2) 中学入試においては、2月1日(月)~2月3日(水)における本校の試験について、1月31日(日)23:59までに出願手続が完了しており、上記(1)の理由から試験期間中に1回も受験できなかった志願者で、医師の診断書等の何らかの証明書を提出できる方を対象とします。 - 3. 試験会場での飲食 … 控室・試験会場では飲み物可【11月29日・直接確認+こちら】
・保護者:保護者控室での飲食 … 飲み物可・食事は禁止
・受験生:試験会場の自席での飲食 … 休憩時間の飲み物は可。食事は禁止
・午前入試と午後入試を併願する受験生・保護者を対象に、別途、昼食会場をご用意します。 - 4. 入試当日の検温 … 受付前で検温【出典はこちら】
入校時(受付前)で検温あり。
※募集要項確認済み。保護者控室については学校確認済(11月28日現在)
※募集要項確認済み。学校確認日は12月7日。
- 1. 保護者控室 … あり【12月7日・直接確認】
・設置いたします。
・換気、加湿そして、十分な間隔を取ったうえで、指定座席とします。 - 2. 追試・振替 … あり。個々に設定予定【12月7日・直接確認】
・受験生の体調回復後や保健所に指示された健康観察期間終了後に、別日での試験日程を個々に設定いたします。
・適用条件 、具体的な適用条件については現在検討中です。もうしばらくお待ちください。 - 3. 試験会場での飲食 … 試験会場では飲み物可、食事は禁止【12月7日・直接確認】
・試験会場の自席では、休憩時間の飲み物は可。食事は禁止です。
- 4. 入試当日の検温 … 入校時にサーマルカメラで検温【12月7日・直接確認】
・入口にサーマルカメラ(サーモグラフィー)を設置して検温し、入室していただきます。
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月8日。
- 1. 保護者控室 … あり【12月8日・直接確認】
・保護者控室は例年通り用意いたします。
・人数によっては記念館だけではなくEnglish Roomや食堂を開放し、密を避ける対策をとります。 - 2. 追試・振替 … なし【12月8日・直接確認】
・追試・振替は行いません。
- 3. 試験会場での飲食 … 試験会場での軽食・飲み物は可能、控室で飲食可能【12月8日・直接確認】
・保護者控室での飲食が可能です。
・試験会場の自席では、休憩時間に軽食・飲み物をとることが可能です。(昼食は控室でとってください)
・昼食場所は例年通り用意いたします。
ー 人数によっては記念館だけではなくEnglish Roomや食堂を開放し、密を避ける対策をとります)
– 食事中の会話は控えていただくようお願いいたします。 - 4. 入試当日の検温 … 入校時にサーマルカメラで検温【12月8日・直接確認】
・入口にサーマルカメラ(サーモグラフィー)を設置して検温いたします。
※募集要項確認済み。学校への確認日は11月30日。
(詳細は「当日の諸注意」という表題で、1月10日の出願に合わせてホームページにアップ予定)
- 1. 保護者控室 … あり【11月30日・直接確認】
・保護者控室を設置いたします。
・1500名収容の講堂を会場にしますので、感染症対策は万全かと思います。
・例年実施しているセルフサービス式の給茶は行いません(自動販売機はキャンパス内にあります)。
・当日は無料スクールバスも運行しますが、感染症が心配な場合は自家用車での来訪も勧めております。
(キャンパス内の400台の駐車スペースが終日使用できるようにします) - 2. 追試・振替 … あり(2月20日)【出典はこちら】
・追試日: 2月20日(土)
・申請方法: (現時点で記載なし)
・適用条件: こちらをご覧ください。
※受験機会を失わないよう全種類の試験について実施します。
※奨学生選考の対象にはなりません。 - 3. 試験会場での飲食 … 保護者控室の飲食可。試験会場では飴、飲み物等は可【11月30日・直接確認】
・保護者・受験生:保護者控室(講堂)での飲食 … 可能です。
(早朝に来訪された場合の控室での朝食、午前の試験終了後、保護者と合流して控室での飲食(昼食)ともに可能)
・受験生:試験会場の自席での飲食 … 休憩時間にチョコレート、あめ、飲み物等をとることができます - 4. 入試当日の検温 … 確認中
※募集要項確認済み。学校への確認日は11月30日。
- 1. 保護者控室 … あり【出典はこちら】
・入試当日は、新型コロナウイルス感染防止のため、保護者控室はありません。
・なお、受験生との引合せ場所は共立講堂を予定しています。 - 2. 追試・振替 … あり(2月17日)【出典はこちら】
出願後、新型コロナウイルス・インフルエンザ等で当日受験できなかった場合、2021年2月17日(水)に追試験を予定しています。対象は全日程(海外帰国生、2/1、2/2、2/3インタラクティブ、2/3合科型)です。
- 3. 試験会場での飲食 … 試験会場自席では飴、飲み物等は可【出典はこちら + 直接確認】
・2/3合科型入試を受験される方のみ、昼食用に場所のみご用意する予定です(付き添いの保護者様は1名のみ入室可能)。
・試験会場の自席ではチョコレート、飴、飲み物等に限り飲食することができます。 - 4. 入試当日の検温 … 確認中
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月1日。
- 1. 保護者控室 … なし【12月1日・直接確認】
・保護者控室は設置いたしません。
- 2. 追試・振替 … あり(2月10日もしくは3月7日)【12月1日・直接確認】
・追試日 :2月10日(水)もしくは3月7日(日)に振替実施いたします。
・申請方法:試験当日8:30までに電話にて連絡 - 3. 試験会場での飲食 … 試験会場自席では飴、飲み物等は可【12月1日・直接確認】
・試験会場の自席ではチョコレート、あめ、飲み物等に限りとることができます。
- 4. 入試当日の検温 … 入口で検温の予定【12月1日・直接確認】
・受付にサーモグラフィーを設置、もしくは非接触式体温計にて検温いたします。
※募集要項確認済み。学校への確認日は11月30日。
- 1. 保護者控室 … あり【11月30日・直接確認】
現時点では設置します。
検温(登校時にサーモにて)、手指消毒、マスク着用をご協力いただきます。
密にならない規模の教室を用意して、受験生と動線が重ならないように配慮します。
トイレも受験生とは別の場所を使用していただきます。 - 2. 追試・振替 … あり【11月30日・直接確認】
インフルエンザ罹患について、本校は個別に対応しておりますので、コロナウィルス罹患または濃厚接触者指定についても同様に対応します。
「この特例措置の適用条件」は受験生・保護者に寄り添う形で行いたいと考えております。
よって、社会情勢も鑑み私立学校として良識的に判断して行います。 - 3. 試験会場での飲食 … 試験会場では飲み物可、控室の飲食可【11月30日・直接確認】
保護者控え室での飲食は可能です。
試験会場で受験生は飲み物を飲んでも良いです。
※例年、保護者も受験生も何か食べる方がいないので『禁止』するということはありません。 - 4. 入試当日の検温 … 来校前検温+入校時サーモグラフィー検温【11月30日・直接確認】
来校前に検温していただき(何か書面の提出などは求めません)
登校時にサーモグラフィーで検温を行います。
※募集要項確認済み。学校への確認日は11月30日、1月5日
- 1. 保護者控室 学校で受験する場合はあり【最終確認:1月5日(前回は11月30日)】
本校で行う中学入試には、控室を全ての日程で準備します。
(※千葉工大や聖徳大学10号館での受験では、控室はありません) - 2. 追試・振替 … 個別対応の予定【11月30日・直接確認】
他の日での受験を考えておりますが、罹患してしまったら本校にご連絡いただき、その後対応についてこちらから折り返し連絡させていただく方法をとります。
- 3. 試験会場での飲食 … 試験会場で飲食が可能な場合あり【11月30日・直接確認】
・保護者控室は今年度設置しません。
・午後にまたがり面接や教科試験がある場合は試験会場での飲食が可能です。 - 4. 入試当日の検温 … 入校時にサーモカメラで検温【11月30日・直接確認】
サーモカメラを使用します。
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月7日。
- 1. 保護者控室 … あり【12月7日・直接確認】
・保護者控室を設置します。
・充分なソーシャルディスタンス、換気と消毒の徹底を行います。 - 2. 追試・振替 … あり【12月7日・直接確認】
・試験開始までにご連絡をいただいた方については、追試、振替受験をいたします。
・治癒の時期などを相談の上、日程を検討いたします。 - 3. 試験会場での飲食 … 保護者控室の飲食可、昼食会場あり【12月7日・直接確認】
・保護者は、保護者控室で飲食が可能。
・受験生は、試験会場では自席で チョコレート、あめ、飲み物等に限りとって良い。
・昼食は別途設けた昼食会場でのみ可能。 - 4. 入試当日の検温 … 自宅で検温(予定)【12月7日・直接確認】
・現時点では、検温はご自宅で責任をもって行っていただき、本校では当日朝は行わない予定です。
・当日の体調不良者には別室受験を考えております。
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月3日。
- 1. 保護者控室 … あり【出典はこちら】
・保護者控室を設置いたします。
・感染防止対策として、適宜換気を実施、お互いに距離があるように座席を設定するなどを実施します。 - 2. 追試・振替 … あり(2月21日)【出典はこちら】
・追試日: 2月21日(日)8:30集合
・科目:2科目(国語・算数)
・対象:2021年度入試において、2月1日・2月2日・2月3日・2月7日の入試の いずれかに出願したが、発熱や感染症などの罹患等の理由により一度も受験できなった受験生
・申請方法:病名・罹患期間が記載された「医療機関の診断書・治癒証明書」の提出が必要です。該当する受験生は、各入試開始前に電話にて必ずご相談ください。 - 3. 試験会場での飲食 … 昼食会場あり【出典はこちら】
校内に待機場所・昼食会場をご用意いたします。待機場所の利用、昼食会場の利用については各ご家庭でご判断ください。
- 4. 入試当日の検温 … 入校時にサーマルカメラでの検温あり【出典はこちら+直接確認】
・試験当日、本校入口にて検温・アルコール消毒を実施いたします。
・当日は入口にサーマルカメラを設置して検温いたします。入口が若干混雑することが想定されますので、お早目にご来校いただけますと幸いです。
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月8日。
- 1. 保護者控室 … あり【12月8日・直接確認】
・保護者控室を設置します。
・感染症対策として、下記を実施いたします。
- 受験生、保護者へのマスク着用のお願い
- 検温
- 控室の換気と密にならないよう席の配置
- 飲み物のみ可 - 2. 追試・振替 … あり(2月17日)【12月8日・直接確認】
・実施日… 2月17日(水)に行います。
・対象:当日の検温で37.5度以上の場合とコロナ(濃厚接触者含む)、インフルエンザに罹患した場合
・申請:事前に連絡をお願いします。 - 3. 試験会場での飲食 … 飲み物のみ可【12月8日・直接確認】
・受験会場・保護者控室では、人数を少なくし、換気等感染症対策をします。また、飲み物のみ可とします。
・昼食については、時間的に必要ありません。 - 4. 入試当日の検温 … 入校時に非接触型検温器で検温【12月8日・直接確認】
・顔認証式の非接触型の検温器で受験生、保護者の検温をします。
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月3日。
- 保護者控室 … 現時点(11月24日時点)では設置予定【出典はこちら】
・現時点では設置予定ですが、今後の状況次第では設置しないことになる可能性が高いです。
・設置する場合、数カ所への分散、換気、消毒を行います。 - 追試・振替 … なし【12月1日・直接確認】
・追試・振替については例年のインフルエンザ等特定感染症への対応と同様、実施いたしません。
- 試験会場での飲食 … 保護者控室、受験生控え室はともに飲みもののみ可【12月1日・直接確認】
飲食に関しては、現時点では2月1日の午前・午後入試の両方を受験される方に限って飲食可となっております。
保護者控室、受験生控え室はともに飲みもののみ可ですが、それぞれの控え室とは別に、飲食可能な別室を確保する予定です。 - 入試当日の検温 … 自宅での検温+入校時のサーマルカメラでの検温【12月1日・直接確認】
お手数をかけることになりますが、2段階での検温実施にご協力いただきます。第1段階は、自宅で検温をしていただくことです。(コロナウイルス、インフルエンザともに陽性判定が出ている場合は受験できませんが、ほかの症状がなく)自宅での検温時点で37.5℃を超えていれば、特別対応となりますので、当日朝に直接学校へご連絡ください。
第2段階は、入校時にサーマルカメラでの検温にご協力いただきます。異常値が検出された場合、個別で非接触式の体温計での検温を行いますので、ご協力ください。検温そのものに時間はかかりませんので、時間的な余裕は気にされなくて結構です。
- 保護者控室 … あり【出典はこちら+こちら】
・本校会場には保護者控室がありますが、市川会場にはありません。
・感染対策として、控室の席数を減らす予定です。
・本校会場のみ控室を用意しますので、1受験生につき原則付添い1名でご利用ください。 - 追試・振替 … 一律で追試日を設定はしていません【12月2日・直接確認】
・一律で追試日を設定はしていません。
- 試験会場での飲食 … 試験会場・自席の飲食可【12月2日・直接確認】
・休憩時間に自席で飲食をすることは可能です。
・また、英語入試受験者は午後も試験がありますので昼食を準備していただくことになります。
・この際の昼食場所は、自席もしくは保護者と一緒にGHやカフェテリアとなります。 - 入試当日の検温 … 自宅で検温+サーモカメラで検温【出典はこちら+直接確認】
・当日の朝に必ず自宅で検温を行い、発熱の有無を確認してください。
・試験当日は試験会場入り口にサーモカメラを設置予定です。
<ご参考-試験当日の留意点(募集要項より)>
1.当日の体調について
◆当日の朝に必ず自宅で検温を行い、発熱の有無を確認してください。
◆以下の場合、受験はお控えください。それに伴う試験の振替などについては本校事務室(04-7174-3100)まで 電話連絡し、指示を受けてください。
①受験生自身が新型コロナウイルス感染症り患、または濃厚接触者と判断された場合。
②発熱などの風邪の症状がみられる場合。
- 保護者控室 … なし 【出典はこちら】
千葉県を含む1都3県への緊急事態宣言の発令を受け、本校では新型コロナウイルスをはじめとする感染予防および拡散防止のため、予定しておりました中学(1次・2次)入学試験、高校前期(学力・特活)選抜試験での保護者控室の設置を中止致します。受験生の送迎は入校時間と解散時間を目安にお願いします。
なお中学(帰国生)入学試験、高校前期(帰国生)選抜試験については、席数を縮小して設置する予定ですが、保護者控え室のご利用はできるだけ控えていただき、受験生の送迎は入校時間と解散時間を目安にお願いします。 - 追試・振替 … 確認中
- 試験会場での飲食 … 確認中
- 入試当日の検温 … 確認中
- 1. 保護者控室 … あり【12月8日・直接確認】
・午前、午後の入試もありますので現時点では設置する予定です。
※複数会場を設け(アリーナ、視聴覚室、食堂)密をさける形で待機していただく予定です
※換気や消毒の準備をしております。
ただし、今後の状況によっては変更となる可能性もあります。 - 2. 追試・振替 … 代替入試実施予定【12月8日・直接確認】
・後日代替入試を実施する予定です。
・事前に(試験開始前までに)ご連絡をいただく必要があります。 - 3. 試験会場での飲食 … 飲み物可【12月8日・直接確認】
・飲み物は可です。
・チョコレート、あめについては検討中です。
・軽食はなしで考えております。 - 4. 入試当日の検温 … 入校時にサーモグラフィーで検温【12月8日・直接確認】
・本校はサーモグラフィーを使って普段から入口で検温を行っております。
- 1. 保護者控室 … あり【出典はこちら】
・保護者控室を設置します。
・感染防止対策として、例年実施の飲み物サービス・昼食会場提供は中止いたします。また、密にならないような控室の人数設定、手指消毒、換気を実施します。 - 2. 追試・振替 … あり(2月21日)【出典はこちら】
・2月21日(日)午前 実施予定
※詳細は12月12日配信開始のオンライン説明会にて - 3. 試験会場での飲食 … 控室・試験会場とも飲み物のみ可【12月1日・直接確認】
・保護者控室では飲み物可、食事は禁止
・試験会場の自席では休憩時間の飲み物可。食事は禁止 - 4. 入試当日の検温 … 入校時検温あり【12月1日・直接確認】
当日すべての入場者(受験生・保護者の方)に一人一人検温実施。
※学校HPはこちら。確認日は1月8日。
- 1. 保護者控室 … なし【出典はこちら】
・試験会場には、保護者の控え室はございません。
・本校入試の際に、ふじみ野駅、南古谷駅、本川越駅から運行する送迎バス(スクールバス)には、受験生以外の乗車はご遠慮ください。 - 2. 追試・振替 … 確認中
別日程での受験については別途お知らせします。
- 3. 試験会場での飲食 … 確認中
- 4. 入試当日の検温 … 会場入口にて検温【出典はこちら】
試験会場入り口にて、検温および手指消毒を徹底します
・非接触型体温計を使用し、一人ずつ検温します。検温の結果、発熱(37.5 度以上)がある場合は、保護者に連絡の上、受験会場への入場をお断りする場合があります。
なお、別日程での受験については別途お知らせします。
- 1. 保護者控室 … 設置の予定 【12月16日・直接確認】
・保護者控室は、設置する予定で最終調整中です。
・設置する場合、感染対策として下記を実施する予定です。
- 付き添いは1名のみ
- 会場内の人数制限
- 例年実施しているセルフサービス式の給茶は行いません
- 昼食は別途設けた昼食会場でのみ可能 - 2. 追試・振替 … 振替実施(連絡要)【12月16日・直接確認】
・振替試験を実施します。
・まずは前日もしくは試験集合時間30分前までにお電話ください。
・但し1月31日(日)は学校休業日です。 - 3. 試験会場での飲食 … 試験会場では飲み物のみ可、昼食場所あり 【12月16日・直接確認】
・受験生は、試験会場前の廊下及び自席で休憩時間に飲み物は飲んで構いませんが、食べるのは禁止です。
・昼食は別途設けた昼食会場でのみ可能です(保護者も可)。 - 4. 入試当日の検温 … 自宅検温+入校時サーモカメラで検温 【12月16日・直接確認】
・まずは当日朝ご家庭で検温してください。
・入口にサーマルカメラ(サーモグラフィー)を設置して検温します。
- 1. 保護者控室 … あり 【出典はこちら】
・保護者の控室をご用意します(講堂250名・図書館20名・食堂60名)
・飲食可能な場所をご用意します(食堂60名・調理室12名/仕切り有) - 2. 追試・振替 … あり(2月4日・21日)【出典はこちら】
・追試験は、2月4日、2月21日に実施します
- 3. 試験会場での飲食 … 飲食可能な場所あり【出典はこちら】
・飲食可能な場所をご用意します(食堂60名・調理室12名/仕切り有)
- 4. 入試当日の検温 … 実施 【出典はこちら】
• 検温・消毒へのご協力をお願いします
- 5. その他 【出典はこちら】
• 校内では、常時マスク着用でお願いします
• 検温・消毒へのご協力をお願いします
• 1教室 20名とし、換気を徹底します(1教室 40名定員の半数)
• 解散は教室毎に時差をつけて行います(最大でも20分以内を予定)
• 途中、発熱・体調不良の場合は別室で受験していただきます
• 学校説明会(希望制)は短縮します(講堂内で30分以内で実施)
※2/3, 2/4 中学入試、高校入試は一部変更となるものもございますので、予めご了承ください。
- 保護者控室 … あり 【出典はこちら】
・付き添いの保護者(受験生1 名につき原則1名)の方の控室は用意いたしますが、十分なスペースを用意できない可能性があることをご承知おきください。
・感染症予防の観点から上履きと靴袋をご持参ください。 - 追試・振替 … 振替あり 【出典はこちら】
振替あり。こちらをご覧ください。
- 試験会場での飲食 … 試験会場では飲み物のみ可 【出典はこちら】
・休み時間中の試験教室での軽食は控えてください(飲み物は可)。
- 入試当日の検温 … 自宅検温+入校時サーマルカメラ検温 【出典はこちら】
当日朝、自宅を出る際に必ず検温(受験生・保護者)をお願いいたします。受験生本人に 37.5 度以上の発熱がある場合(咳や倦怠感などの体調不良も含む。)は受験をお控えください。入校は密を避けるために正門・東門・西門の3カ所からお入りいただきます。各門では、サーマルカメラ等による検温を実施いたします。
※募集要項確認済み。学校HPの確認は12月24日。
- 1. 保護者控室 … あり 【12月24日・直接確認】
・保護者控室あり。
・例年以上に数を増やして対応。 - 2. 追試・振替 … 2月12日に実施 【12月24日・直接確認】
・2月12日(金)にD試験を実施。
・受験の理由は問わない(新型コロナウイルスでもインフルエンザでもそれ以外の理由でも) - 3. 試験会場での飲食 【12月24日・直接確認】
<保護者>
・飲み物のみ可の控室と飲食可の控室とを設置
<受験生>
・試験会場の自席で休憩時間に飲み物とあめ、チョコレート等を食べること可
・昼食会場の設置あり - 入試当日の検温 … 自宅検温【12月24日・直接確認】
・入試当日の朝、自宅で検温
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月3日。
- 1. 保護者控室 … あり
・保護者控室をご用意します。ただし保護者は1名のみになります。
・座席の間隔をあけて、講堂と体育館(それぞれ600名収容可の場所に300名)を設置予定です。 - 2. 追試・振替 … なし【12月3日・直接確認】
本校は実施しません。
コロナウィルス感染者は受験できませんが、体調不良者や発熱者も別室を複数用意して受験できるように対応します。
体調不良で心配な場合は、学校にご連絡ください。 - 3. 試験会場での飲食 … 試験会場では飲料軽食可、保護者は体育館のみ飲食可【出典はこちら+直接確認】
・試験会場の自席:休み時間に飲料水や簡単な食べ物を飲食してもかまいません。
・保護者控室は体育館のみ飲食を認めています。
・2月1日に限り、昼食会場も用意します。 - 4. 入試当日の検温 … 入校時にサーモグラフィで検温【12月3日・直接確認】
・入口にてサーモグラフィで検温します。
・37.5℃以上の発熱があった場合は、別室(発熱部屋)での受験になります。
・保護者の方も同様に検温します。
※募集要項確認済み。学校への確認日は1月13日。
- 1. 保護者控室 … あり【出典はこちら】
・保護者控室を設置します。
・保護者の付添いは各ご家庭1名でお願いいたします。今年度は中等入試で例年行なっている在校生イベントは行ないません。
・保護者控室としては、シンフォニーホール(飲食不可)とE棟食堂(営業はいたしませんが飲食可)を開放いたします。密を避けるために、さらにE棟2階教室等(飲み物のみ可)を開放する場合もあります。互いに身体的距離を保ってご休憩ください。
・来校車・送迎車ともに進んでいただく臨時駐車場も用意しますので、自家用車内での待機もおすすめいたします。 - 2. 追試・振替 【1月12日・直接確認】
<追試>
・検討中
<振替試験日>
・指定する他日への振り替えを可とする予定です。
(可とする場合は当日個別に対応) - 3. 試験会場での飲食 … 下記ご参照【1月12日・直接確認】
<保護者>
・最も大きい控室であるシンフォニーホールでは飲食ともに禁止
・営業はしないが控室として使えるE棟食堂は飲食が可能
・午後入試で控室として開放予定のE棟教室では飲み物は飲んでよいが食べることは禁止
<受験生>
・試験会場の自席で休憩時間の軽食・飲み物はとっても良い - 4. 入試当日の検温 … 非接触体温計で受験生・保護者ともに検温【1月12日・直接確認】
・校舎入口にて非接触体温計で受験生・保護者ともに検温
- 5. その他
・詳細は、1月12日掲載の「【重要】中等入試の受験にあたって」をご参照ください。
・最新情報は学校ホームページにてご確認ください。
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月5日。
- 1. 保護者控室 … あり【12月5日・直接確認】
・人数を制限してご用意いたします。付添人は保護者1名のみとさせていただきます。
・2月1日(月)は午前午後と入試がありますので昼食の場所は用意いたします。
・例年ご用意させていただいておりますお飲み物の用意は今年度に限りいたしません。
・保護者控室の入室の際にもマスク着用、検温及び手指消毒をお願いいたします。
・控室でのお話は最小限度でお願いを申し上げます。なお、教職員による質問コーナーや案内
所は設置させていただきます。 - 2. 追試・振替 … あり【12月5日・直接確認】
コロナ罹患者及び高熱を発した受験生に対して振替入試日を設定いたします。(出願者のみ)
■インフルエンザ等で高熱を発した場合。
・12月26日(土)帰国生入試の振替日は2月10日(水)
・2月1日(月)~2月10日(水)の入試においてこの期間内で対応できる場合は振替えます。
・2月10日(水)の振替日は2月27日(土)とします。
■コロナ罹患者及び濃厚接触者となった場合。
・2月27日(土)を振替日とします。ただし、PCR検査を受診した証明書が必要となります。 - 3. 試験会場での飲食 … 試験会場は飲み物のみ。控室の昼食可【12月5日・直接確認】
・試験会場では、飲み物だけ許可をいたします。自分専用のポットを持ってきてください。
・昼食等は控室でとることができます。控室への入室はマスク着用、検温及び手指消毒をお願い
します。
・ 試験会場および控室でのごみは全て持ち帰っていただきます。ごみ箱は撤去いたします。 - 4. 入試当日の検温 … 自宅での検温+入校時のサーマルカメラ検温【12月5日・直接確認】
・入試前から当日も含めてご自宅での検温をお願いいたします。
・入校時にサーマルカメラで検温を行います。37.5℃を超えた場合は別室で体温計にて再検温
します。それでも測定値に変化がなければご帰宅をお願いいたします。
・入校時にはマスク着用、試験会場入場はマスク着用と手指消毒をお願いします。
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月3日。
- 1. 保護者控室 … あり【12月3日・直接確認】
・例年通り、保護者控室を設置いたします。
・本校は1Fが食堂、図書館、ホールと大きな空間の施設になりますので十分な距離を取って待機いただけるようになっています。
・もちろん、入校時に検温(サーモグラフィー)、マスクの着用、手指消毒は行います。 - 2. 追試・振替 … なし【12月3日・直接確認】
・本校は4日程の試験があるのでその中で受験いただく予定です。
・現状、日程をあけての追試験などは予定していません。
※原則振替は行いませんが、出願後の不測の事態に関してはご相談に応じてまいります。 - 3. 試験会場での飲食 … 試験会場と控室は水分補給可能。昼食場所は食堂の予定【12月3日・直接確認】
・受験生:受験会場での食事は禁止としますが、のどを潤す程度の水分補給は従来通り可能です。
・保護者:控室での水分補給は可能です。
・昼食場所:本校は午前受験と午後受験の間に食事をされる場合のみ昼食をとってもらうことは可能です。その際は決められた場所で適切な感染対策措置をとっていただきますようお願いします。(本校は食堂にパーテーションを置き、日常から感染対策がとれておりますので、そこを使用していただく予定です) - 4. 入試当日の検温 … 入校時にサーモグラフィーで検温【12月3日・直接確認】
・入校時にサーモグラフィーを設置しています。
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月9日。
- 1. 保護者控室 … なし【12月9日・直接確認】
・保護者控室は設置しません。
- 2. 追試・振替 … あり(2月20日午後)【12月9日・直接確認+こちら】
実施します。
(1) 実施日 … 2月20日(土) 午後
(2) 合格発表 … 追試験当日(詳細については、別途ご連絡します)
(3) 試験科目 … 国語、算数
(4) 対象者
本校への出願が済んでおり、かつ以下の①~④のいずれかに該当する方
①本試験当日、新型コロナウィルス感染症に感染している方、または濃厚接触者と認められている方
②インフルエンザ等学校感染症に感染し、医師より当日の登校を認められていない方
③本試験当日に発熱(37.5℃以上)、息苦しさ、倦怠感等の症状がある方
④本試験当日、本校で実施するサーモグラフィーによる検温にて発熱(37.5℃以上)または、③同様の症状が認められ、本校が入構・受験を認めなかった方
(5) その他
・上記、①~③に該当されましたら、必ず当日朝までに本校までご連絡ください。
追試日までにご提出いただく書類(医師による診断書等)、当日のスケジュール等についてご案内いたします。
・追試験の受験料をあらためて徴収することはいたしません。
・ご連絡のなかった場合には、追試験の受験が認められない場合がありますのでご注意ください。 - 3. 試験会場での飲食 … 試験会場で休憩時間の水分補給可【12月9日・直接確認】
①2/1午前・午後にまたがる受験者の、試験会場の自席における昼食は可。休憩時間の水分補給は可。
②保護者の控室は設置しないので、保護者不可です。
(午前で終了したら、お子さまと一度校外へ出て昼食を取り午後に戻ってくるか、お子さまだけで昼食を取るかのどちらかです) - 4. 入試当日の検温 … 入校時にサーマルカメラで検温【12月9日・直接確認】
・入口にサーマルカメラ(サーモグラフィー)を設置して検温します。
※募集要項確認済み。資料確認日は12月18日。
- 1. 保護者控室 … あり 【出典はこちら】
小学生の受験という性質上、保護者が利用できる控室を用意します。ただし、必要最小限の人数になるよう、受験生に引率できる保護者は 1 名のみとさせていただきます。控室へ入室の際には非接触型の体温計で検温します。
- 2. 追試・振替 … 12月18日時点で発表なし
※別室受験対応についてはこちらをご参照ください。
- 3. 試験会場での飲食 … 控室の飲食可 【出典はこちら】
<保護者控室について>
控室での飲食は可能としますが食べ物の販売は行いません。事前にご用意ください。 - 4. 入試当日の検温 … 自宅検温 【出典はこちら】
受験生は当日検温をし、その時の体温を「受験票(学校控)」に記入し、入室の際に提出してください。記載忘れ・検温忘れの場合は会場入り口で非接触型の体温計で測定します。体調不良の場合は本人・保護者と確認の上、症状に合わせて保健室・別室1での受験を案内します(事前に症状がある場合は前もってご連絡ください)。
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月8日。
- 1. 保護者控室 … あり【12月8日・直接確認】
・校内に保護者控室を用意してあります。
・大講堂(プラズマクラスター常設)を控室とします。
・約800席あるので、十分な間隔をとり着席できます。
・空調も整備されているので、換気については問題ありません。 - 2. 追試・振替 … なし【12月8日・直接確認】
・本校では追試験、振替試験等は予定していません。
- 3. 試験会場での飲食 … 試験会場自席では軽食・飲み物可、保護者控室での飲食可【12月8日・直接確認】
<受験生>
・休憩時間に試験会場自席で飲み物や飴・チョコなどの飲食は可能。
・筆記試験終了後から面接までの待ち時間に試験会場自席で軽食や飲み物等の飲食は可能。
<保護者>
・保護者控室(大講堂)での飲食は可能。ただし例年提供しているセルフサービスでの湯茶の提供は今年度はありません。
・面接終了後、保護者控室(大講堂)で飲食することも可能です。 - 4. 入試当日の検温 … 自宅での検温+入校時にサーマルカメラで検温【12月8日・直接確認】
・ご自宅での検温をお願いし、指定のカードに記入のうえ持参していただく予定です。
・入校時にサーマルカメラで検温を実施する予定です。
・来校時の検温で発熱が確認された場合は別室での受験をお願いします。 - 5. ご連絡事項
・受験生、保護者ともにマスクの着用とこまめな手洗い、手指消毒にご協力をお願いします。
・800 人収容の保護者控室(大講堂)を準備しますが、付き添いは最低人数でお願いします。
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月13日。
- 1. 保護者控室 … なし【12月13日・直接確認】※こちら の記載内容とは異なっていますのでご注意ください
・保護者控室を設置しません。
・本校では入試前3日間(72時間)は全教室を封鎖(在校生の登校を禁止) し 、入試の実施に万全を期すこととしました。
・同様の観点から、受験生保護者のかたにも入校もご遠慮いただきたく、ご協力をお願いいたします。 - 2. 追試・振替 … あり。日程は該当者に連絡【12月13日・直接確認】
・実施します。
・電話連絡および後日の診断書提出(原則)により、別日程を設定します(日程は該当者に連絡)。 - 3. 試験会場での飲食 … 不可
(保護者控室は設置しません)
- 4. 入試当日の検温 … 方法を検討中【12月13日・直接確認】
これまで、サーマルカメラによる検温を考えていましたが、冬になり気温が下がる状況の中で、正確に検温ができないことがわかってきました。現時点(12月13日時点)においては、サーマルカメラによる検温以外の方法に変更するかを検討中です。
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月4日。
- 保護者控室 … あり【12月4日・直接確認】
・講堂棟に2か所設置します。
・2階講堂は通常の控室(第1控室)、1階カフェテリア(飲食可能)は午前午後連続受験をする受験生保護者の優先控室(第2控室)とします。
・保護者付き添いは1名様まで。入館時の検温で37.5度の発熱がある方は、控室のご利用はできません。 - 追試・振替 … あり(2月7日)【12月4日・直接確認】
・開校初年度から実施している「インフルエンザ等代替入試」を、今年度も設置します。
・「インフルエンザ等代替入試」の試験日は2月7日(日)午後、すでに出願している受験者が対象です。
・出願した試験当日の開始前までに、インフルエンザ等の感染症で受験できない旨を本校にお知らせください(03-5787-7945)。
・診断書等の提出や追加の受験料は不要です。
・代替入試の科目は国算2科です。4科その他の入試型で出願した方も、2科で受験していただきます。 - 試験会場での飲食 … 第2控室は飲み物可、食事は条件あり【12月4日・直接確認】
<保護者>
・第2控室(1階カフェテリア)でお飲み物を飲まれることは可能です。お茶等の提供は今年はいたしませんが、飲料の自販機がご利用できます。
・第2控室でのお食事は、午前午後連続受験の付き添いの方は可能です。それ以外の方はお控えいただきますよう、ご協力をお願いします。
・近くのコンビニをご利用される場合は、校内再入場の際に受験票の写しをご提示ください。
<受験生>
・試験会場の自分の席で、飲み物や飴等をとることは可能です。
・午前午後連続受験の方は、保護者の第2控室で飲食が可能です。 - 入試当日の検温 … 自宅での検温+入校時の検温【12月4日・直接確認】
・ご自宅を出られる前に各自で検温されるよう、ご協力をお願いします。
・非接触型の体温計(設置型サーモミラー式・係員が操作するハンディタイプ)で、入館時に検温させていただきます。
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月2日。
- 1. 保護者控室 … あり【出典はこちら+直接確認】
・保護者控室を設置します。
・昨年までは食堂でしたが、密にならないように、場所をホールに変更し、間隔をあけておすわりいただく予定です。
※新型コロナウィルス感染拡大防止のために、試験中の控室のご利用は極力ご遠慮ください。 - 2. 追試・振替 … 未定【12月2日・直接確認】
・未定
- 3. 試験会場での飲食 … 保護者控室の飲食禁止、試験会場の自席は飲み物のみ可【12月2日・直接確認】
・保護者の方は、ホール(=保護者控室)内の席での飲食は禁止です。
・受験生は、休憩時間は例年通り飲み物のみ可となる予定です。
・昼食について:昨年までは全員昼食後に面接でしたが、今年から第一回・第二回同時出願者を対象として事前面接を行います。事前・当日の面接者数次第で、何らかの対応をとる場合もあります。
- 4. 入試当日の検温 … 入校時に実施【12月2日・直接確認】
・いまのところ、体温計を使用する、サーマルカメラを使用するなど何らかの形で(入校時に)その場で実施する予定です。
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月3日。
- 1. 保護者控室 … あり【12月3日・直接確認】
・保護者控室を設置します。
・付き添いは1名までとし、検温・消毒のご協力を依頼します。
・例年よりも1部屋における入室者の人数を減らします。
・飲み物はペットボトルでご提供します。 - 2. 追試・振替 … なし【12月3日・直接確認】
・中学は、追試や振替は準備しておりません。
※2 月1日(月)・2日(火)の入試を発熱等で受験できなかった場合は、 2 月 11 日(木・祝)の思考
力(プレゼン)型入試の受験をお勧めいたします。 - 3. 試験会場での飲食 … 保護者控室での昼食可【12月3日・直接確認】
・例年、試験室および保護者控室での会話はほとんどないので、飲食について特に制限は設けておりません。
・保護者控室では、午後入試に向けた昼食も受験生と共に摂ることができます。 - 4. 入試当日の検温 … 自宅検温+入校時検温【12月3日・直接確認】
・朝、家を出る前に検温をしていただきます(発熱している場合は受験を控えてください)。
・入校時にも非接触型の体温計で検温を実施します。
- 1. 保護者控室 … あり【12月3日・直接確認】
・保護者控室を設置します。
・保護者控室は混雑をさけるために1足制(外履きでの入場可)としております。
・密をさけるために会場としては一番広い大体育館を保護者控室とします。
・保護者の方にはマスク着用をお願いします。 - 2. 追試・振替 … あり(2月20日)【12月3日・直接確認】
2月1日~2月6日までの本校の入試期間中に37.5℃を超えた場合、また新型コロナウイルスやインフルエンザに罹患した場合は受験不可となります。上記の理由で試験が不受験となった日がある及び2月6日までに合格が出なかった場合に追試を2月20日に行います。追試は2科のみとさせていただきます。様々なケースが考えられますのでまずは上記のケースに当てはまりそうな場合はお問い合わせください
- 3. 試験会場での飲食 … 試験会場の自席では飲み物可【出典はこちら+直接確認】
・休み時間は飲み物のみ可です(が、チョコやあめなど食べても咎めることはありません)。
・保護者控室での飲食は可能ですが、ゴミはお持ち帰りいただきます。 - 4. 入試当日の検温 … 検温カードをに記載し持参【12月3日・直接確認】
・出願者に一斉メールで検温カードのURLを送ります。
・受験生はそれをダウンロードおよび印刷して、当日の体温を自宅で測りカードに記入して持参します。
・検温カードは毎回回収させていただきますので、受験する日ごとに持参する形になります。
・カードを忘れた受験生のみ検温を行います。
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月8日。
- 1. 保護者控室 … あり【出典はこちら+直接確認】
・保護者の方は試験中も講堂を控室としてお使いいただくことができます。
・保護者控室はその回の当日面接終了まで開室しています。その後、消毒のため一旦閉室します。午後入試の控室が開室するまでの間、待機場所としてマリアホールラウンジをご用意いたします(午前・午後と連続で受験なさる方もご安心ください)。
・昼食がとれる場所もございます。
・控室は座席の間隔をあけます。また、指定の座席におかけいただきます。
・例年、控室にはホットドリンクのサービスコーナーを設けておりますが、今年度は取りやめます。 - 2. 追試・振替 … 検討中【12月8日・直接確認】
追試や振り替えについては現在検討しております。
決まり次第、学校ホームページをとおしてお知らせいたします。 - 3. 試験会場での飲食 … 試験会場の自席では水分補給が可能【出典はこちら+直接確認】
・試験会場では休み時間には水分補給等が可能です。
・保護者控室でも水分補給等が可能です。
(※水分補給等の「等」とは、飴やチョコレートなどを口に入れる程度のことを想定しております) - 4. 入試当日の検温 … 自宅での検温+入校時サーモカメラで検温【12月8日・直接確認】
健康チェック表をホームページからダウンロードし、当日朝検温、記入して持参した上、会場入り口でもサーモカメラで確認します。(受験生も保護者の方もお願いします)
※募集要項確認済み。学校確認未済(12月2日現在)。
- 1. 保護者控室 … あり【出典はこちら+こちら】
・保護者の控え室として、チャペル・カフェテリア横の教室等を用意いたします。
・保護者の付き添いは、1名までとしてください。 - 2. 追試・振替 … あり(2月20日)【出典はこちら】
・追試日: 2月20日(土)午前
・対象と申請方法:新型コロナウイルス感染症に感染または感染の恐れがある方、インフルエンザ等に感染した方、発熱等を伴う体調不良者が対象となります。対象者により申請方法が異なります(詳細はこちらをご覧ください) - 3. 試験会場での飲食 … 昼食会場あり【出典はこちら】
第1回(2月1日)試験のみ、試験開始前に本校カフェテリアで食事ができます。カフェテリア(12:30~
14:20)では、軽食(うどん・そば等)の販売を行ないます。カフェテリア前で食券をお買い求めの上ご利用
ください。ただし、座席数(130席分)に限りがありますので、お弁当のご持参をお勧めします。お弁当を食
べる会場もございます。 - 4. 入試当日の検温 … 朝の検温+入校時サーモグラフィー検温【出典はこちら】
・感染症予防の一環として、試験当日朝の検温をお願いします。
・入校時にサーモグラフィーによる検温にご協力ください。
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月3日。
- 1. 保護者控室 … あり【出典はこちら+こちら+直接確認】
・試験会場への入室開始時刻までは保護者・受験生ともに保護者控室にてお待ちいただきます。
・試験終了後は、保護者控室まで受験生を誘導いたします。お待ち合わせは控室でお願いいたします。
※例年通りですと、すでに密にならない上になっていますので、万が一、受験者数が増えて密になるようであれば、控室を増やすなど、密にならないように待機していただきます。 - 2. 追試・振替 … あり(2月20日)【12月3日・直接確認】
・追試日: 2月20日(土)
・対象と申請方法:①コロナに感染、もしくは濃厚接触者だった場合、②当日の検温で37度以上だった場合は連絡をしていただき、振替試験受験可能。 - 3. 試験会場での飲食 … 試験会場での飲食不可、保護者控室の飲食は可【出典はこちら+直接確認】
・保護者:保護者控室での飲食が可能
・受験生:飲食は別途設けた昼食会場でのみ可能
・昼食について:11:00~13:30はカフェテリアの営業をしておりますので、ご利用も可能です。ただし、新型コロナウイルスの影響により急遽営業を中止する可能性もあります。最新情報は改めてホームページでお知らせいたします。 - 4. 入試当日の検温 … 入校時に一人ずつ検温【12月3日・直接確認】
・一人ひとりに非接触型体温計をつかって検温の予定です。
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月3日。
- 1. 保護者控室 … あり【12月3日・直接確認】
・保護者控室を設置します。
・常時換気をしている大チャペル(座席数1100席)で間隔を大きくあけてお座りいただけます。
・入口ではアルコール消毒にご協力いただきます。 - 2. 追試・振替 … あり(日程検討中)【12月3日・直接確認】
・実施いたします。具体的な日程は検討中です。
- 3. 試験会場での飲食 … 試験会場の自席では飲み物可、保護者控室は不可【12月3日・直接確認】
・試験会場の自分の席で休憩時間に飲み物を飲むことはできます。
・保護者控室は飲食はできませんが、別途設けた会場での飲食は可能です。(校内に軽食や飲み物の販売機あり) - 4. 入試当日の検温 … 自宅での検温+入校時のサーマルカメラ【12月3日・直接確認】
・自宅での検温をお願いしますが、書面で申告する必要はありません。
・校門ではサーマルカメラによる検温を行い、体温37.5℃以上の方は入場することはできません。
※募集要項確認済み。学校への確認日は12月3日。
- 1. 保護者控室 … (現時点では)あり【出典はこちらとこちら】
・保護者控室を設置します。
・保護者の付き添いは1名まででお願いいたします。
・控室の感染防止対策として、健康チェックカードの提出、検温、消毒、座席指定、換気を行います。
・換気を行いますので、暖かい服装でお越しください。
※保護者待機場所(座席は指定させていただきます)を用意する予定ではありますが、コロナ感染拡大の状況により待機場所を用意できない場合もあります。 - 2. 追試・振替 … あり(2月6日)【出典はこちら】
・感染または感染の疑いがある場合、追試験を行います。
・中学校・一般入試の追試験の日程は「2月6日(土)」です。
・本校が休業になった場合、一般入試の日時変更はなく、別会場で試験を実施する可能性があります。 - 3. 試験会場での飲食 … 試験会場は飲み物可、控室は飲食不可【12月3日・直接確認】
・試験会場では休憩時間に限り、飲みものはとってよい。食べるのは原則禁止。
・保護者控え室(講堂内)での飲食は不可。ロビーでは、飲みものは可。 - 4. 入試当日の検温 … 健康チェックシート提出+サーモカメラによる検温【出典はこちら】
・サーモカメラによる検温を実施いたします。
・受付で消毒を行います。
・受付で願書とあわせて健康チェックシートを提出いただきます。
(健康チェックシートは本校Webサイトの出願についてのページに掲載します)
ピンバック: 追試もしくは当日別室受験のある学校一覧 - オンライン合同学校説明会