Q 1-26:図書館の利用時間や貸し出し冊数は?

学校からの回答


貸し出しの受付は午前8:30~11:50までと、午後12:50~17:15までです。
貸し出しは一人3冊までで、貸し出し期間は1週間です。
長期休暇の時期には別のルールで貸し出しが行われます。



図書室には6万冊の蔵書があります。休み時間や放課後の利用は可能です。
貸し出し冊数は1回5冊までです。



図書館の利用時間はそれぞれ以下の通りです。通常は一人5冊、2週間まで蔵書を借りる事ができます。また、放課後も下校延長届を提出することで、利用時間以降も自習目的での利用は可能です。





・月~金曜:10:00~16:30
・土曜日:10:00~15:00



和書・雑誌・洋書は一人6冊まで2週間貸出ができます。
返却は図書館の入口の返却ポストに返却するようにしています。

通常、朝8:20から平日16:45、土曜日は16:00まで利用可能で、日曜祝祭日などは閉館しています。
また、長期休みは補習講座が開かれている期間のみ開館しています。



平日は昼休みと放課後(~17時15分)、土曜日は放課後(~14時30分)です。
また、高校図書館も利用可能です。

【図書室より】
文理中学図書室は、図書や雑誌を読んだり(読書)、調べものをしたり(情報収集)、自習・宿題をする(学習)場所として利用することができます。
また、体やこころが疲れた時、独りで静かに考えたい時など居場所として使うことができます。
図書室には、さまざまな資料(図書・雑誌・視聴覚資料など)がたくさん揃っています。
中学生活を豊かで実りあるものにするために、どうぞ図書室を活用してください。
みなさんの「読みたい」、「知りたい」、「考えたい」を支えます。

【貸出ルール:通常】
図書5冊、雑誌5冊・・・2週間
DVD1点、CD1点・・・2週間

【貸出ルール:長期休み】
図書10冊、雑誌10冊、DVD2点、CD2点



本校は「ナショナル ジオグラフィック教育実験校」ということで、「ナショナル ジオグラフィック」及びその系列のMOOKなどはもちろん多くそろえています。その他、受験対策本や時事問題コーナーなど将来の学びにつながるような書籍は多いです。もちろん、Read&Writeの課題図書もあります。

その他に、卒業生である漫画家の清野とおるさん(代表作「東京都北区赤羽」)のコーナーもあります。



メディアルーム(パソコン教室)も設置されており、休み時間・放課後など自由に使用できます。「話をしてもよい図書館」ですので学びあいの場にもなっています。もちろん大きな声で話すことはできません。

貸し出しの冊数は1度に5冊までです。
蔵書が少ないですが、読みたい本がない場合は「リクエスト」ができ入荷次第リクエストをした生徒から借りることができます。返却後に蔵書となります。



貸出し冊数に制限はございません。
利用可能時間:休み時間、放課後