Q 6-3-5:説明会の服装で悩む方へのメッセージは?

学校からの回答


どのような服装でも構いません。



本校では、保護者様の服装を気にしている教員はいません!
それより本校の施設を隅々まで見ていただく事に尽力していただければ幸いです。



清潔感があれば良いと思います。



学校説明会の参加者と入学後の保護者会の参加者で、服装の傾向の違いはほとんどございません。
中には清楚感を心がけてくださる方もいらっしゃり、お気持ちにはとても感謝ですが、服装によっての有利・不利はございませんのでご安心ください。



本校は服装で判断をするようなことは致しません。受験時のお嬢様の服装も同様です。お気軽にイベント等ご参加ください。



本校は日々の服装を考えることも「自由・自主・自律」の実践の1つと考えております。説明会にふさわしい服装でご来校いただければと思っております。ご不安な場合はジャケット着用でご来校ください。



本校はジャケット・スーツ着用で来校される方もカジュアル寄りの服装の方も、どちらもいらっしゃいます。
黒や紺など全体的に濃い色であれば、カジュアルな服装でも目立つということはないと思います。



創立者が三井財閥・・・とか、小学校を併設しているとか、出身者に地元の名士が多いとか、敷居が高いという話題がいろいろと多い学校ではありますが、服装に関しては全く規定はありません。「場の空気」という観点でみますと、カジュアルな服装でも割と品良く、ジャケット着用でもきめすぎない印象の方が多いようです。



服装に関しては特に制約はありません。
ご自身のお気に入りの服装が良いかと思います。



ドレスコードは特にありませんのでご安心ください。



本校の説明会では参加の服装に特に決まりはありません。
校内案内などに参加する場合は施設が広いため、歩きやすい靴でお出かけください。



特に服装規定はありません。カジュアルスタイルでお越しの方がほとんどです。説明会担当教職員はジャケット、ワイシャツ着用で対応しています。



夏休みの見学会などはTシャツ・ジーンズでいらっしゃるご家庭もありますので、ドレスコードはありません。



説明会はもちろん、たとえ入学試験の時であったとしても、保護者様の服装でお子様の合否などに影響が出るというものではありません。
むしろリラックスして説明をお聞きいただきたいと思っておりますので、服装もそういった考え方でお越しいただきたいです。



どのようなものであっても、保護者、受験生、ご家族の服装が合否に影響することは一切ございませんので、ご安心ください。
リラックスして、普段着でお越しください。



自分が最も似合う服装で結構です。
保護者の皆様の自分らしさも大切であると思います。



現代は多様性の求められる時代だと思います。
保護者の服装がこれでなければいけないという考えは持つ必要はないと思います。
これだけは良くないと感じられるものをお考えになりご来校されることが良いかと思います。



何もご心配なさらず、過ごしやすい服装でいらしてください。



かしこまる必要はありません。
公共交通機関に乗る程度の服装をお選びください。



ぜひ、気楽な服装でお越しください。



大半の方がカジュアルな服装で来校されます。
とくにお気になさらず、お気軽にお越しください。



本校では服装は気にしておりません。
ぜひ気軽な恰好でお越しください。



過度にお気になさらずに、気軽にお越しいただければ嬉しいです。



普段の格好でお越しいただきたい。
着なれない服装ですと、気にするところが多くなり、普段はない癖が出て印象を悪くするかと思います。

学校の教員も人間です。一番は皆様の本当の声を聴かせていただきたい、皆様も学校の本当の姿・声を聴きたいはずです。お互いに歩み寄ることが大切ですから、服装ではなく皆様の本心を見せていただきたいと思います。「見た目ではない=偏差値ではない」、「ファッションショーではない=メリットだけではない」、人と人(お子様・保護者様・教職員)が集まって何ができるかを話せたら皆様に合う学校が見つかるはずです。



説明会は面接ではなく、学校の雰囲気を感じ取っていただく機会ですので、服装は特に気にする必要がありません。はじめての説明会となると緊張するかもしれませんが、そんな時はオンライン説明会も行っていきますので、お気軽に参加してみてください。心よりお待ちしています。



説明会では特に保護者の服装に関する取り決めはございませんのでご安心ください



生徒は制服、教員はスーツですが…説明会に参加する皆様は普段の服装で構いません。
リラックスできる服装で本郷の説明会に参加していただければ幸いです。



カジュアル過ぎる服装はお控えください。