Q 7-4:英語と数学の教科書は何を使っていますか?

学校からの回答

数学は「体系数学」、英語は「プログレス」を使用しています。


英語は、主に「New Treasure」です。数学は、主に「体系数学」です。


<英語>
~中学で使用するもの~
 NEW HORIZON English Course1・2・3
 新中問(発展編)1・2・3
 Stretch
Landmark Ⅰ
 スタディサプリ English
ターゲット1000

<数学>全て数研出版
~中学校で使用するもの~
中学校数学1~3
体系数学1・2
体系問題集1・2
高等学校数学Ⅰ、数学A
クリアー数学Ⅰ+A


英語はNew Treasure、数学はスタディサプリを中心に扱っています。
ただし、グローバルリーダーズコースの英語は外国人教師が海外のテキストを使っています。数学はスタディサプリを利用して反転学習を実践しています。






英語:CROWN(三省堂)
数学:新しい数学(東京書籍)・体系数学(数研出版)

ニュートレジャー(英語)
独自プリント(数学)と教科書は参考

英語は『NEW TREASURE』です。本校教員が編纂に携わっています。その他、ネイティブ教員自ら編纂した教材を使用しています。(下の写真)
数学は、中2ごろから高校生用の副教材も使用しています。







英語・数学共に検定外教科書使用


英語は「NEW TREASURE」、数学は「体系数学」を使用していますが、補助教材やプリントを多く用意し、理解しやすい工夫をしています。国語は口語文法や古典でオリジナル教材を使用しています。


中学校の英語は教育出版の「ONE WORLD」、数学は数研出版の「改訂版 中学校 数学」を使用しています。


中学校は東京都指定のものが基本
5科の1年の教科書は以下の通りです。
・英語 『NEW HORIZON1』(東京書籍)
 DDコースはプラスして
・数学 『新編 新しい数学1』(東京書籍)
・国語 『国語1』(光村図書)
・社会 『新編 新しい地理』(東京書籍)
・理科『新版 理科の世界1』(大日本図書)


英語はCOLUMBUS 21です(令和2年度まで)。数学は東京書籍です。


数学は、
・東京書籍「新しい数学」(中学)
・数研出版「数学」(高校)

英語は、
・開隆堂「サンシャイン」(中学)
・三省堂「クラウン」(高校)

5教科は教科担当者がオリジナルプリントを作成しています。
英語は、6年間習熟度別に授業展開しますので、教材についてもきめ細かく用意されています。


英語はニュートレジャー、数学は体系数学です。



英語は中学校がSunshine、数学は数研出版・体系数学1・2代数編、幾何編を使用しています。高校ではコースが別れるため英語数学共に各コースに合わせた適切な教材を使用しています。





英語は安河内先生のご指導のもと教材のレベルをあえて下げることで適切なアウトプットができるような環境を整えております。





数学は極力無駄を省きながら、的確にカリキュラムを進めていきます。それに適した教材を選んでいます。


全科目、通常の検定教科書を使用しています。

数学:体系数学、英語:NEW TREASURE 、その他主にプリント中心で授業展開しています。

数学は「体系数学」ではありません。6年間かけて丁寧に単元を積み重ねていきますので取り組みやすいと思います。


英語 NEW CROWN (三省堂)・新中学問題集(教育開発出版)
数学 中学校数学(数研出版)システム数学(啓林館)
国語 国語(光村)中学書写
理科 未来へ広がるサイエンス
社会 中学生の地理(帝国)・歴史 日本の歴史と世界(清水)



国語)光村図書『国語』と浜島書店『的確につかむ文法の学習』
数学)啓林館「システム数学」
理科)啓林館「未来へ広がるサイエンス」

社会)
地理:帝国書院『中学生の地理 世界の姿と日本の国土』 
歴史:東京書籍『新しい社会 歴史』
公民:東京書籍『新しい社会 公民』

英語)Z会『New TREASURE』

※各教科で教科書の解説用のプリント、問題演習用のプリントを常に用意し、授業はパワーポイントを使って実施しています。


 英語:『NEW CROWN』(三省堂)
 数学:『未来へひろがる数学』(啓林館)
 国語:『国語』(光村図書)『中学生からの古典』(本校オリジナルテキスト)
 理科:『未来へひろがるサイエンス』(啓林館)
 社会:『中学生の地理』(帝国書院)、『新しい社会 歴史』(東京書籍)
    『中学社会公民的分野』(日本文教出版)

英語はcrown、数学は東京書籍の教科書に本校オリジナルテキストを併用し、各レベルに合わせて用いています。

英語はニュートレジャー、数学は体系数学です。

授業時間が公立校の約1.6倍あるので、発展的な内容を取り上げている教科書を主に採択しています。
以下に主要3科目の採択理由を掲載します。

◆国語:【光村】
「中学生が興味関心をもって取り組める内容が多い。また、未来を担う若者たちに生き方を考えさせ、勇気を与えようという思いを感じる。さらに、お礼状の書き方やディスカッションの方法などについて、資料も充実している。」

◆数学:【数研】
「基礎から応用までがバランスよく扱われており、様々な生徒へのニーズに応えられるつくりになっている。書き込み式の探究ノートで自発的学習も促しやすく、デジタル教材も使いやすい。数研出版の教科書は高等学校でも以前から採用しており、中高一貫校として連動できる。」

◆英語:【東書】
「多くの小学校で採用されており、英語教育の小中接続がスムーズに行える。教科書自体も接続内容に留意しており、小学校での「表現」から中学校での「文法」学習に移行できるよう配列されている。また、言語活動も様々用意されている。デジタル教科書も使いやすく、学習者用教材も豊富である。取り扱い語数も他社と比べて最多であり、本校に最適である。」

英語:「Total English」 (学校図書)
数学:「新しい数学」(東京書籍)
    中3は「数学Ⅰ改訂版」(数研出版)も使用


国語:光村図書
社会:帝国書院
数学:東京書籍
理科:啓林館
英語:三省堂



教科書は以下の通りです。
数学 数研出版
英語 TOTAL ENGLISH
体系数学、プログレスではありません。

数学は「数学演習」という科目を中2,3で開講しています。
数学演習では、数学の授業で学習した内容の復習や発展的な学習を進めていく科目になります。
英語では「総合学習」という科目を中1から中3まで開講しています。
総合学習では、外国人講師による授業で、少人数クラスに分けて英会話学習を行う授業になります。



国語:新しい国語(東京書籍)
社会:新しい社会 地理(東京書籍)、新しい社会 地図(東京書籍)、中学社会 歴史(教育出版)
数学:体系数学(数研出版)
理科:新しい科学(東京書籍)
英語:NEW TREASURE(Z会出版)


実技科目を除き、ほとんどの科目で東京書籍発行の教科書を採用しています。数学は東京書籍「新編 新しい数学」を、英語は東京書籍「NEW HORIZON ENGLISH COURSE」を使っています。

英語:NEW CROWN(検定教科書)+interchange intro+オリジナルプリント
数学:体系数学

英語は検定教科書、三省堂の「New Crown」を使用しています。数学は数研出版の「体系数学」を使用しています。

・英語は、三省堂の「NEW CROWN」です。
・数学は、数研出版の「中学校数学」です。


『英語』
中学は検定教科書のNew Crownをベースに、副教材にαスタンダードを使用し、演習させています。
あとは今まで洋書のConnectを使っていたのです。

高校は
コミュニケーション英語で
全学年
啓林館のELEMENT

英語表現で
4年は啓林館のVision Quest
5年は美誠社のBreakthrough Upgrade English Grammar in 36
6年
教育開発出版の高校リード問題集
研究社の英文法・語法問題集(Ⅱ類)

『数学』
数学の教科書・問題集は、中学・高校共に数研出版のものを使っています。
中学生「これからの数学」シリーズ
高校生「高等学校」シリーズ

デジタルデータも充実しているので、授業内外に広く活用しています。


新しい数学(数研出版) [本年度より]
ONE WORLD(教育出版)


英語は「ニュークラウン」(来年度の教科書改訂により、「ニュークラウン」よりも「ニューホライズン」の方が難易度が上がるとのことなので、来年度からは「ニューホライズン」に変更します。)

数学は、検定教科書としては「数研出版 数学」ですが、授業では、数研出版の「体系数学」を使用しています。


英語は『Engage 2nd Edition』(Oxford)、数学は『システム数学』(啓林館)を使っています。“教科書を学ぶ”のではなく、“教科書は教材の1つ”という位置づけで、副教材や教員の自作教材、図書館の蔵書(電子書籍を含む)やインターネット上の情報を検索して使うこともしばしばあります。

英語は教科書+オリジナル教材、数学は教科書+体系数学をそれぞれ使用しています。


【英語】三省堂 New Crown
【数学】数研 中学校 数学
​​その他の教科・高校使用教科書も含めて写真にて掲載します。






どの教科も検定教科書を使っています。英語はNew Horizonを使用する以外に、21世紀型スキルを意識した教材として「Time Zones」という4技能を学ぶコースブックを使用します。ナショナルジオグラフィックの写真やビデオを使用して英語を媒体として学び、国際感覚豊かな教養を身につけます。数学は『体系数学』を用います。

英語の教科書は日本の教科書ではなくOxfordの教科書を使用しています。
中学の英語の授業はレベル別なので自分の実力に合わせた授業を受けることができます。
最上位クラスは中1で英検2級以上のクラスになります。
数学は市販の教科書ではなく体系数学のテキストを使用しています。

中学1年生の英語は三省堂の「NEWCROWN」、数学は教育出版の「中学数学1」を使用しています。副教材や教員のオリジナルプリント等も併用しています。生徒のiPadには教科書に準拠した英語のデジタル教材も入っており、リスニングとスピーキングのトレーニングに役立てています。





 英語ー教育出版
『ONE WORLD English Course』
英会話授業用にオリジナル教材を使用

  数学―教科書は数研出版。『中学校 数学』
ただし、授業は副教材(育伸社)をメインに使用
  理科―東京書籍『新しい科学』
  社会―地理 帝国書院『中学生の地理 世界の姿と日本の国土』
       歴史 清水書院『新中学校 歴史 日本の歴史と世界』
       公民 教育出版『公民』

英語は三省堂書店さんのCROWN
数学は数研出版さんです。





英語はNew Treasure、数学は体系数学を使用しております。

英語は「NEW TREASURE」(Z会)、数学は「中学数学」(数研)を使っています。


英語 
・SUNSHINE ENGLISH COURSE2・3 (開隆堂)
・COLUMBUS21 ENGLISH COURSE 1 (光村図書出版)
数学 
・未来へひろがる数学1・2・3 (啓林館)