東京農業大学第一高等学校中等部
Q 1-1:登校時刻と下校時刻の目安を教えてください。
登校 8:00 下校 17:30
Q 1-2:通学時間や通学手段の制約はありますか?
自宅から自転車での登校可
Q 1-3:朝学習はありますか?
小テストやアプリ活用の自習等
Q 1-4:土曜日も授業がありますか?
午前4時間授業
Q 1-5:食堂や昼食を購入できる場所はありますか?利用制限はありますか?
食堂・購買もあるが、昼食指導を行うため教室内での食事に制限されている
Q 1-6:携帯電話に関するスタンスをお聞かせください(禁止、一時預かり等)
登録制
Q 1-7:通学にリュックは使えますか?
指定バッグにリュック型があり、選択制
Q 1-8:教科書や荷物はどの程度まで学校に置いて帰ることができますか?
体育や芸術科目で使用するもの等は、教室内の個人ロッカー(暗証番号鍵付き)にて管理
Q 1-9:制服・靴下の特徴を教えてください。家庭での洗濯は可能ですか?
男子は濃紺の詰襟学ラン 女子はブレザーに赤いチェックのスカート 靴下は紺色の指定
Q 1-10:指定靴はありますか?革靴ですか?
黒い革靴指定
Q 1-11:特徴的な校則や入学前に知っておいて欲しいルールはありますか?
特になし
Q 1-12:うちの子はスケジュール管理が苦手なのですが・・・
生徒手帳にスケジュールがあり、入学後にレクチャーもあります。
Q 1-13: ICTの活用方針や活用状況を教えてください。
入学時にSurface Goを購入してもらう 授業課題や行事等で使用 各教室は電子黒板付きプロジェクターあり
Q 1-14:学期・時間割について教えてください。
3学期制 月~金は6時間授業 土は4時間授業(午前のみ)
Q 1-15:1クラス何名ですか?クラス編成にあたって配慮していることは?
35名程度 40名を越えない
Q 1-16:クラス替えはどのぐらいありますか?
毎年
Q 1-17:定期考査は年に何回ですか?
5回 1学期中間・期末 2学期中間・期末 3学期学年末
Q 1-18:長期休暇以外に、実質的な休みや自宅学習期間はありますか?
各学期の期末試験後
Q 1-19:何時まで学校に残ることができますか?
17時30分です
Q 1-21:長期休みに補講・特別講習などの通学イベントがありますか?
夏休みに夏期講習 中1は8月末に5日間English Camp
Q 2-1:部活動に関する基本的な考え方を教えてください。
参加強制ではないが95%程度が参加
Q 2-2:中学生が参加できる部活動・同好会は?
陸上、軟式野球、バスケ、バレー、卓球、テニス、ハンド、サッカー、ラグビー、柔道、
剣道、チアリーディング、合唱、吹奏楽、アンサンブル、軽音、演劇、美術、
写真、茶道、華道、文芸、生物、物理、化学、鉄道研究、英語、クイズ、模擬国連
部活動によっては中高一緒に行っている部活もある
Q 2-3:高校生が参加できる部活動・同好会は?
陸上、硬式野球、バスケ、バレー、卓球、テニス、ハンド、サッカー、ラグビー、柔道、 剣道、ダンス、チアリーディング、馬術、合唱、吹奏楽、アンサンブル、軽音、演劇、 美術、写真、茶道、華道、文芸、生物、物理、化学、鉄道研究、英語、クイズ、模擬国連
Q 2-4:部活動の活動曜日、時間、費用を教えてください。
週5日まで(時間・費用は部活動によって異なる)
Q 2-5:朝練をしている部活動はどのぐらいありますか?
各部活によって異なるが基本的には自主練という位置づけ
Q 2-6:休日の部活動はありますか?
部活動による
Q 2-7:中学生の部活加入率はどのぐらいですか?
95%
Q 2-8:兼部は可能でしょうか?
可能
Q 2-9:部活動と同好会などの違いを教えてください。
活動日数と実績
Q 2-10:新しい部活動や同好会を立ち上げたいと生徒が申し出た場合の対応は?
顧問が担当できる場合は検討
Q 2-11:大会等で実績をあげている部活はありますか?
馬術部 インターハイ出場 生物部 日本学生科学賞に入賞
Q 3-1:行事にはどのようなものがありますか?
文化祭、修学旅行、語学研修、体育祭、合唱コンクールなど
Q 3-2:宿泊を伴う既定行事は何でしょうか
修学旅行、日本歴史探訪、宿泊研修、スキー教室、語学研修
Q 3-3:各行事ではどのような点を大切にした指導をしていますか?
生徒主体でリーダーシップ・フォローワーシップを育む 企画・運営力・その他
Q 3-4:保護者に公開されている学校行事は?
文化祭、体育祭
Q 3-5:生徒さんに特に人気の行事は何ですか?
文化祭
Q 4-1:入学後、保護者が学校に出向く機会はどのくらいありますか?
年3回程度です
Q 4-2:PTAの役員はどのくらいの頻度で回ってきますか?
1クラス35名くらいで毎年各クラス2名の役員をお願いしています。
Q 4-3:学校と保護者の間の連絡はどのように行われますか?
「ウェブでお知らせ」というwebサービス、電話で、対応しています。
Q 4-4:進級する際の条件は?(特に中学から高校へあがる際)
中3の1学期の成績に条件があります。
Q 4-5:退学や停学について、考え方や基準を教えてください。
個々の事例について職員会議で話し合いをして決定します。
Q 4-6:校則違反にはどのように対処していますか?
担任・学年・生活指導で対応します。
Q 4-7:いじめをどう把握し、どのように対応しますか?
担任・学年・スクールカウンセラーが協働して対応しています。
Q 4-8:生徒が登校できなくなった場合、どのような選択肢がありますか?
個々に対応していますが、スクールカウンセラーが常駐しております。
Q 4-9:学校のセキュリティ確保のための取り組みは?
警備員が24時間常駐しています。
Q 4-10:災害時の対応について教えてください。
備蓄品等の用意があります。 耐震補強はしてあるため泊まることも可能です。
Q 4-11:家計が急変した場合にどのような支援がありますか?
奨学金制度があります。
Q 4-12:学納金以外に、寄付金などの追加費用はありますか?
ありません。
Q 4-13:転入・編入制度はありますか?
ありません。
Q 4-14:転勤などで転出し、戻ってきたときに復学は可能ですか?
高2の4月までであれば可能です。
Q 5-1:教育において大切にしている考え方を教えてください。
知耕実学という教育理念のもと 「本物に触れる」「何でも積極的にやってみる」
Q 5-2:生徒さんへのスタンスは「管理型」「自主性尊重型」のどちらに近いですか?
「自主性尊重型」
Q 5-3:「保守的」「先進的」のどちらに近い学校ですか?
どちらかといえば「先進的」
Q 5-4:どのような生徒に入学して欲しいですか?
何でも一生懸命やってみようとする気概のある生徒
Q 5-5:生徒には学校生活を通じてどのような人へと育って欲しいですか?
何にでも興味を持ち、誰に対しても垣根を作らない器の大きな人間に成長して欲しい
Q 5-6:Q5-5実現のため、どのような教育環境を整えていますか?
自分で考える力と小さな失敗をする経験
Q 5-7:女子教育/男子教育の考え方を教えてください。
基本的に区別はしていませんが、女子はこまめに丁寧に 男子はおおらかに対応しているのが実情です
Q 5-8:とことんのめり込むこととバランスの良さ、どちらが求められる学校ですか?
興味関心
Q 5-9:興味・関心を広げる機会が多い学校ですか?
はい
Q 5-10:コース制はありますか?入学後にコースを変えることは可能ですか?
なし
Q 5-11:特待生制度・奨学金制度はありますか?
ある
Q 5-12:中高一貫生と高校入学者のカリキュラムは同じですか?違いますか?
ある 別
Q 5-13:小学校から進学してくる生徒と中学校から入学する生徒の割合は?
未定
Q 5-14:男女比はどのぐらいですか?
男子4:女子6
Q 6-1:入学試験日はいつですか?
2月1日PM 2月2日PM 2月4日AM
Q 6-2:入学試験科目は何ですか?入学試験では何を重視していますか?
1日 2科 算理or算国の選択制 2日 2科 算理or算国の選択制 4日 4科
Q 6-3-1:説明会参加時の保護者さん「紺色率」は?
約10%~40%未満(一定数いるが多数派ではない)
Q 6-3-2:説明会参加時の保護者さん「ジャケット着用率」は?
約10%~40%未満(一定数いるが多数派ではない)
Q 6-3-3:説明会参加時の保護者さん「カジュアル率」は?
50%程度
Q 6-3-4:説明会参加時にNGな服装は?
特にありません。
Q 6-3-5:説明会の服装で悩む方へのメッセージは?
かしこまる必要はありません。
公共交通機関に乗る程度の服装をお選びください。
Q 7-2:宿題は多いですか?
やや
Q 7-3:家庭学習をどのように管理していますか?
1日2時間以上 (管理はしていないが定期的に調査)
Q 7-4:英語と数学の教科書は何を使っていますか?
英語:ニュークラウン 数学:体系数学
Q 7-5:授業進度とその考え方について教えてください。
高2終了までに高校課程を修了
Q 7-6:少人数や習熟度別の授業は行われていますか?
行っている
Q 7-7:アクティブラーニングやPBLへの取り組みについて教えてください。
実学教育を取り入れているため各教科でおこなっている
Q 7-8:STEM教育への取り組みについて教えてください。
補習指導等
Q 7-9:英検・漢検・数検などの検定試験を取り入れていますか?
取り入れている
Q 7-10:外部模試はどの学年でどのようなものを受けていますか?
各学年で実施 大学進学までの指標 中学では「学力推移調査」「Z会アドバンスト」
Q 7-11:成績不振者に対してはどのように対応していますか?
補習指導等
Q 7-12:補習受講の基準はありますか?
各教科によって異なる
Q 7-13:卒業生等が来校し学習を支援するチューター制度はありますか?
ない
Q 7-14:その他、基礎学力を高めるための工夫があればお聞かせください。
授業
Q 7-15:英語学習の特色をお聞かせください。
台湾人先生によるALL ENGLISHの授業を実施 セブ島の語学研修や国内で宿泊語学研修 オンライン英会話(希望制)など
Q 7-16:数学学習の特色をお聞かせください。
豊富な演習
Q 7-17:その他の教科で、特色ある学習あればお教えください。
理科 6年間で80回以上・100時間以上の実験観察
Q 7-18:通塾している生徒さんはどのぐらいおられますか?
中学:20% 高1:30% 高2:50% 高3:60% (塾証を持っている生徒)
Q 7-19:その他、御校の学習の特色をお聞かせください。
高3では選択制の講習が毎日実施される
Q 8-1:いつ頃から大学進学を具体化していきますか?
入学後です。
Q 8-2:文系・理系はどの時点から分かれるのですか?
高3です。
Q 8-4:大学進学サポートとしてどのようなものがありますか?
高3では選択制の講習が毎日実施されます。
Q 8-5:大学の指定校推薦枠にはどのようなものがありますか?使用基準は?
早稲田、慶応、他
Q 8-6:付属/系列大学への進学状況についてお教えください。
5%程度が優先入学制度を利用して進学します。 上記を利用しないものの一般受験をして進学する者も少なくありません。
Q 8-7:付属/系列大学への進学に際し、学部をどう決めるのですか?
志望制です。
Q 8-8:付属/系列大学以外の大学の受験は可能ですか?
優先制度を利用する場合は不可です。
Q 8-9:付属/系列大学以外の大学受験を希望する場合、指導はして貰えますか?
指導します。
Q 8-10:付属/系列大学の推薦権を得ながら、他大学を受験できますか?
不可です。
国際交流等
Q 9-1:外部主催/他校との連携イベント等への参加状況を教えてください。
あります
Q 9-2:短期留学の制度はありますか?
あります。オーストラリア3か月 or 12か月の短期留学です。
Q 9-3:海外研修はありますか?
中3:ファームステイ(希望制)
Q 9-4:交換留学制度の制度はありますか?
ありません。
Q 9-5:学校指定ではない留学を希望する場合の手続きは?
成績条件や受け入れ学校の条件があります。
Q 9-6:留学や研修以外に、学校として取り組んでいる国際交流は?
・留学生の積極的受け入れ
・クラブ活動等での交流(ラグビー部、サッカー部など)
Q 10-1:卒業生さんに共通する美徳はなんですか?
好奇心旺盛でオープンマインドな生徒が多い 学校が好き
Q 10-2:生徒のどのような様子を見た時に喜びを感じますか?
卒業後の活躍を見たときなどです。
Q 10-3:生徒が在学中に起業したいと言い出したらどう対応しますか?
要相談