【2020】オープンスクールの見どころをお聞きしました⑧城西大学附属城西中学校

学校見学の機会が減っている今年は、9月以降も学校見学会やオンラインでのオープンスクールを開催する学校さんが多くなることが予想されます。

このミニ特集「オープンスクールの見どころをお聞きしました」シリーズでは、オープンスクール/学校見学会/授業体験会などを実施される学校さんに、おすすめの見学/視聴ポイントや特に力を入れている点などをお聞きしています。

シリーズ8回目は、城西大学附属城西中学校です。
「城西オンライン特設サイト」(こちらより視聴申込可能です)では現在、学校を紹介する動画などが公開されています。これらの動画の大半を企画・制作した生徒さんたちにお話を聞いてみました。

ありのままの日常や学校の雰囲気をできるだけ伝えたかった

―― 動画制作の動機は何でしたか?

学校紹介動画制作チーム:
コロナ禍で実際に学校に来てもらい施設案内をするということができなくなりました。 これから通うであろう学校の雰囲気が伝わらないのは自分だったらとても不安になると思い、施設紹介をやりたいと思いました。

先生紹介動画制作チーム:
自分自身が城西のことが好きだから、受験生さんに、城西の先生のことをしっかりと伝えたいと思いました。生徒から見て先生同士もすごく仲がいいし、生徒と教員の関係性も非常にフレンドリーでよい関係が築けています。その関係の良さをいろいろな人に伝えたいと思ったから、先生紹介の動画を作りました。

「中学校生活の1日」制作チーム:
受験生さんに、城西生の生活やありのままの日常を伝えたかったんです。教員が作る動画よりも生徒目線で作る動画の方がより(受験生さんの)知りたい情報が伝わると思いました。自分自身が受験生の時にも、そういう動画があるといいなぁと思っていたので。

制服紹介動画制作チーム:
- 直接会えない分、少しでも自分たちの学校の様子や雰囲気を知ってもらいたかったんです。
- 制服や施設、先生紹介の動画を作ることで、受験生さんに城西のイメージをつかんでもらえればと思って…。
- コロナの影響で学校に来ることができない中でも、城西の雰囲気が少しでも伝わって欲しいと思いました。

「自分だったら何が知りたいと思うか」を考えて動画を制作

―― 動画の制作にあたっては、特にどのような点に工夫をしましたか?

学校紹介動画制作チーム:
- 自分だったら何が知りたいと思うかを考えて撮りました。 また、教室での撮影では先生や生徒にも実際に立ってもらったり、座ってもらったり、普段の様子が少しでも伝わるようにしました。
- 場面転換をしたり、字幕をつけたり音声をつけたりと、何分見ていても飽きないように工夫して動画を作成しました。

先生紹介動画制作チーム:
私が担当した先生紹介の動画では、1時間以上先生にインタビューをしました。面白い内容ばかりだったので、本当は全部お伝えしたかったのですが(そういうわけにはいかないので)……限られた時間の中で、動画を観る人が飽きてしまわないようにしつつ先生方の魅力が伝わるように頑張って編集しました。

「中学校生活の1日」制作チーム:
今はコロナの影響で実際に学校に来られない人も多いと思うので、登下校の道を全部撮影したり、校内でのコロナ対策を撮影したりと、受験生さんが気になっているであろう点を意識して撮影をしました。観る人が飽きないように、タイムラプスや効果音を使うなど編集に力を入れました。

制服紹介動画制作チーム:
- 工夫したのは、自分たちの気持ちや考えを多く取り入れたところです。
- ただ制服を紹介するだけではなく、インタビューを先生や生徒にしてみたり、NG集を作ってみたりしました。
- 最後のNG集の部分は、私たちや城西を知らない人たちでもクスッと笑えるように工夫しました。撮影は完成像が想像できていない中でどう撮ったら良いのかとても悩みましたし、動画の編集も大変でほんの1分の場面でもすごく時間がかかったりしましたが、なんとか完成してよかったです。私も去年まで受験生だったので、受験生の皆さんが楽しんで観てくれたらいいなあと思っています。

―― 皆さんの工夫の甲斐あって、生徒さんたちの雰囲気や先生の人柄、学校の空気まで伝わってくるような動画になっていると思います。肩の力を抜いて楽しく見られるところがいいですね!

生徒さんたちが企画・制作し、「城西オンラインイベント特設サイト」にされている動画は、2020年9月3日現在、下記の通りです。

・【中学】先生紹介
・【中学】城西生の一日
・制服紹介①(高等学校)
・制服紹介②(中学校)
・高校先生インタビュー①②
・施設紹介


個人的には「制服紹介①(高等学校)」と「高校先生インタビュー」が面白かったです。
前者は、制服を紹介するのになぜ10分30秒もかかるのか、その理由は…?を予想しながらご覧ください^^。
後者の動画では「先生になってから恥ずかしかったエピソードを教えてください」という質問への答えが面白いので、お子さんも喜んでご覧になるのではと思います。

先生との距離が近く、生徒同士のつながりも濃い

―― 学校のどんなところが気に入っているか、教えてもらえますか?

学校紹介動画制作チーム:
先生との距離が近いところです。今回の撮影もとても明るくできました。
施設面で言うと、規模が大きすぎないので先輩後輩ともすれ違ったりして挨拶ができたりします。
委員会や総務など活躍する場がたくさんあるところも嬉しいです。

先生紹介動画制作チーム:
いろんな先生や生徒たちとのつながりがすごく濃くて、とても楽しくて居心地がいい場所になっているところです。もちろん勉強もしっかりとやっているけれど、それだけでなく、みんなと関われる場所が多くてすごく良かった。その他にも、全員が海外留学できるなど、英語に力を入れてくれていて。自分自身少しずつ英語ができるようになっているので、そういった英語教育もよいと思っています。

「中学校生活の1日」制作チーム:
先生と距離感が近くて、コミュニケーションがとりやすい点がすごくいいなあと思っています。生徒もみんないい子(?)で挨拶もしっかりできていて、学校全体の雰囲気がとても良い点が気に入っています。

制服紹介動画制作チーム:
– 生徒主体の学校なところが好きです。制服の規則では夏季もネクタイ着用可能になって、生徒たちも規則を守っています。
– 先生と生徒の距離が近いので、勉強でわからない所をすぐに質問がしやすいところが好きです。
– トイレが綺麗なところが気に入っています。

色々な先生が自分を知っていて声をかけてくれる

―― 施設のきれいさや制服に関するエピソード、そして先生と仲が良いんだろうなあという感じ…動画を観ていると伝わってきました。先生とのコミュニケーションの中で、印象に残ったエピソードがあれば教えてください。

学校紹介動画制作チーム:
一度、先生に授業態度について注意されたことがあったんです。その先生は、学年が違うこともあり関わったことがない上に、きりっとした雰囲気の先生だったので怖く思っていました。

―― 違う学年の先生から注意される…ということがあるのですね。

Aチーム:
はい。優しい先生ばかりですが、それと同時に悪い所もしっかり見ていてくれる先生が多いです。その先生とは生徒会総務の仕事をしている時にまたお会いしたのですが、その時には「仕事頑張ってるね」と、声をかけていただきました。 怖いと思っていた先生なので最初はびっくりしましたが、会話してみてとても話しやすい先生だなと感じました。先生たちは、 頑張ればその分しっかり評価してくれるので、自分のできることをしっかり頑張ろうと思えたエピソードです。

先生紹介動画制作チーム:
先生たちが声をかけてくれるのは、本当にそうだと思います。小学生の時は職員室には正直入りにくかったんですが、城西は職員室に入ると色々な先生が声をかけてくれたりするのでとても入りやすくて。直接授業や部活、学年などで関りがある先生だけでなく、色んな先生がみんな自分のことを知ってくれていて話しかけてくれます。

厳しい先生も多いんですけど、嫌な怖さがないんです。しっかり見てもらっている感覚があるので、とても嬉しいです。小学生の時と比べても、圧倒的に先生とのコミュニケーションは増えました!

―― 先生がよく見ていてくださるのは嬉しいですね。

「中学校生活の1日」制作チーム:
私が友人関係で悩んでいた時も、いろんな先生が心配して声をかけてくれました。そういうことが1度や2度ではないので、先生たちからはみんな生徒たちのことをよく見ているんだなーってすごく感じました。なので、生徒側からしても先生たちに話しやすいし、試験前などで何かわからないことがあったりしたら聞きに行きやすいんです。先生とのコミュニケーションはほかの学校に比べてもかなり多いんじゃないかなと思います。

制服紹介動画制作チーム:
ー 私も、先生とのコミュニケーションは多いと思います。 生徒会総務の仕事を通して、普段授業を受けてない先生にもインタビューをして知ることができました。

- 私はまだ入学したばかりなので、そこまで先生とコミュニケーションを取ってはいないのですが…でも、どの先生も質問したら丁寧に答えてくれるのはほんとです!

- 生徒との距離が近いので、コミュニケーションは多いですよ。行事も一緒に盛り上げてくださいます。今回の動画制作も、私は動画を作るという経験があまりなかったですし、この動画は受験生さんにとっての城西の印象が決まる重大な仕事だからとすごく不安だったのですが、先生方や周りの人達が励ましてくれたり手伝ってくれたので良い動画を作ることができました。

体育祭も椎の木祭(学園祭)も大いに盛り上がる

―― では最後に、学校行事の中で特に好きなものを教えてください。

学校紹介動画制作チーム:
ー 私は体育祭と球技大会が好きです。 実際に行って男女の垣根を超えてクラスがひとつになれてとても楽しかったです。 運動が苦手な人も応援用のボードを作りとても楽しそうに応援に参加出来ていて良かったと思います。
ー 私は、体育祭です。体育祭は、クラス替えをしてから初めての イベントなので男女が仲良くなり、クラスの団結力も高まると思います。

制服紹介動画制作チーム:
- 私は球技大会が好きです。
- 私は体育祭が好きです。応援団をやった事があり先輩方と体育祭を全力で盛り上げる事ができたのがとても印象に残っています。全校が一体となって競技に参加するのが楽しかったです。

先生紹介動画制作チーム:
私が一番好きな行事は、椎の木祭(学園祭)です。色々な部活やクラスが多くの人の前で発表をすることができる機会がありますし、クラスも部活もみんな協力しているのがいいなあと思っています。学園祭に向けて、城西生全員が本気で「良いもの」を作ろうとしている空気や雰囲気がとても好きです。

「中学校生活の1日」制作チーム:
私も椎の木祭【学園祭】が好きです。良い企画には「企画賞」がもらえるので、みんながそれを目指してクラス企画を一生懸命考えて準備しているところがすごくいいです。私のクラスは昨年「気配切り」という企画を行ってすごく盛り上がりました!

―― 皆さんが学校行事を好きな気持ちが伝わってきました!本日はありがとうございました!

関連記事

【2020】オープンスクールの見どころをお聞きしました