受験校を選ぶとき、親御さんもお子さんも気になることのひとつが、カフェテリア・食堂の有無。
友達とカフェテリアでお昼を食べることにあこがれるお子さんも多いのでは?
このミニ特集シリーズ「カフェテリア・食堂の人気メニュー」では「Q 1-5:食堂や昼食を購入できる場所はありますか?利用制限はありますか?」へのお答えをもとに、さらに質問。生徒さんたちに人気のメニューは何ですか?放課後に利用できる食べ物はありますか?とお聞きしています。
シリーズの6回目は、東京家政大学附属女子中学校(東京都板橋区)さんです。渡邉教頭先生にお聞きしました。
校内で調理されるスクールランチ
―― 東京家政大学附属女子中学校さんの昼食は、完全自校給食。専門の管理栄養士(栄養教諭)さんが食育を行っておられるのだとか。そのこだわりについてもう少しお聞かせいただけますか?
渡邉先生:
本校のランチは、本校の調理施設で本校の専任のスタッフがつくっています。つまり安全・安心・安価な自校直堂方式(管理栄養士による調理施設運営)です。
また調理施設とランチルームが一体型になっているため、調理から食べるまでの時間が短縮され、提供カウンターでの適温機器設備が整っていることで、いつでも美味しい適温の給食が食べられます。
―― 調理施設から配膳されてすぐにランチルームでいただくことができるのですね!ところでメニューにはどのような工夫がされているのですか?
渡邉先生:
1年間同じメニューが出ない、栄養バランスの良いメニューです。和食中心で、一汁三菜+乳製品が主体で、週2回はセレクトメニューがあり、生徒に大人気です。年に2回食育教室も学年に応じて開催しています。
―― これはおいしそうですね…!受験生さんや保護者さんが食べてみる機会もあるのでしょうか?
ミニ学校説明会では、デザートの試食(無料)やランチ(有料)も召し上がっていただけます。どうぞいらしてください。スクールランチの試食会も開催しています。(今年度は、2月23日予定)
常時50種類のパン販売も
―― ところで、手作りパン屋さんの販売も毎日あるそうですね。
邉先生:
十条駅近くの手作りパン屋さん「フレーバー」さんが、雨の日も雪の日も自転車にパンのケースをくくりつけ、販売してくれて17年になります。強力な家政の応援団です。
―― 雨の日も、雪の日も…!とても心強いですね。そんなフレーバーさんのパンは、どんなものが生徒さんに人気なのでしょう?
渡邉先生:
どのパンも柔らかく、優しい味わいです。¥100~¥190で買えるパンはお財布にも優しいのです。
人気は、メロンパン¥100、バジルパン¥160、ポテトパン¥140、各サンドイッチ¥190といちごの生クリームです。
常時50種類のパンを販売してくれています。
―― 人気パン、おいしそうです。栄養満点のスクールランチを食べていてもつい手がのびてしまいそうです(^^)。
放課後や土曜日にはコンビニ利用も
―― 生徒さんたちは、放課後、部活後にはもうおなかがすいていることもあると思います。そんな時に利用できる食べ物があると嬉しいのですが、何かありますか…?
渡邉先生:
構内に大学の生協を兼ねた「ファミリーマート」があります。高校生は自由に利用できますが、中学生は許可制です。
パン屋さんの販売は土曜日もあります。
―― 許可制とはいえ、校内にコンビニがあると助かる場面もありそうですね。パン屋さんが土曜日も営業しているのも心強いです。教えていただきありがとうございました!
どうぞお楽しみに!